logo

 ゲストハウスって?  |  お問い合わせ  |  English  |  instagram  

  • トップ

  • ゲストハウスって

  • 宿と施設情報

  • 部屋と館内案内

  • 道順と交通手段

  • 萩の町へ!場所と人と

  • ご予約はこちら

  • お問い合わせ

  • Engrish Page

  • Instagram

ゲストハウスruco(ルコ)

  • TOP
  • 宿のこと
  • 施設案内
  • アクセス
  • ご予約
  • 萩の町へ!

【旅する蝋燭作家 チエミサラ:TOMOS LIGHT 2017】 

uploaded on 2017/07/26

全国を灯し、歩かれるチエミサラさんが、萩にも灯しにいらしてくださることになりました。冬にお泊まりくださったときにも、すてきな一夜を過ごさせてくださいました。今回はキャンドルの販売も予定しております。ぜひまたみなさんで、心地よい時間を味わいましょう。

下記、詳細です。
日時:8月7日(月)
   販売16:00〜/灯火19:30〜
場所:萩ゲストハウスruco
費用:無料 ※キャンドル販売有り

——————————-
食卓を灯すキャンドルしか提案しないチエミサラの灯りは、
classicベースで、時代を経た風合いと色気を纏う溶け出す灯り。
灯りの中で美味しいものを食べながら過ごしていただくシンプルスタイルを徹底して崩さず、
その中で流れる会話や出会いが
MOTTO HAPPYにと願い、ただ、灯す。
もちろん、灯す場所は自由。
美味しいモノがない場所には美味しいモノと共に現れるコラボスタイルも行い、
全ての会場に灯りの宿る美味しいジカンをつくりあげる。
わたしの蝋燭でキモチが
1℃あがりますように。
その1℃が
とってもくすぐったいような
ジカンでありますように。
どうぞ、よろしくお願いします。
ぜひ、灯りを届けさせてください。
——————————-

キャンドル作家・デザイナー
チエミサラ(5:9 gradi luci /ルーシーグラディファイブナイン)
蝋燭作家チエミサラのオリジナルキャンドルライン。 ブランド名の「5:9 gradi luci」はイタリア語で、灯す仲間や人をあわらし、 ロウ(パラフィン)の溶け出す温度58°Cを1°C育んでみたものです。 シンプルに時代を経た味わい深まる素材や形、 自然が生み出す素材を組み合わせたオリジナルライン。 「やさしくはぐらぶ(hug love)関係性」をテーマに、 さまざまな職人達との対話から生まれたキャンドルブランドです。 チエミサラとしては、食と音楽をからめ、 地域のイベントへ参加・主催するなどの活動も行っています。 ワークショップやイベント、受注会などの情報は、Facebookをごらんください。



  • Tweet
©2017 •Guesthouse ruco All Rights Reserved